- キャリアドライビング
- お役立ち記事一覧
- トラック運転手の年収っていくらなの?
トラック運転手の年収っていくらなの?

2020/10/12
トラック運転手は稼げる!というお話を聞いた事はありますか?トラック運転手は運ぶ物や距離によって仕事内容、給料が大きく変わります。ここでは他業種との比較をしたり、様々なデータを用いて疑問を解決していきます。これからトラック運転手の就職や転職を検討している方はご参考ください。
トラック運転手の年収(他業種との比較・年代別比較)
厚生労働省が発表している、令和元年賃金構造基本統計調査のデータを参考に比較します。詳細データは厚生労働省のホームページをご参考ください。
男女計
企業規模10人以上のデータ
年収…きまって支給する給与×12ヶ月と年間賞与その他特別給与額を足した金額
年収 | きまって 支給する給与 |
年間賞与その他 特別給与額 |
平均年齢 | 超過実 労働時間 |
|
---|---|---|---|---|---|
営業用大型貨物 自動車運転者 |
¥4,556,100 | ¥352,300 | ¥328,500 | 48.5歳 | 38 |
営業用普通・ 小型貨物 自動車運転者 |
¥4,194,400 | ¥315,800 | ¥404,800 | 46.4歳 | 36 |
営業用バス 運転者 |
¥4,423,200 | ¥331,700 | ¥682,800 | 50.7歳 | 41 |
タクシー 運転者 |
¥3,575,800 | ¥281,700 | ¥195,400 | 59.7歳 | 21 |
年収 | きまって 支給する給与 |
年間賞与その他 特別給与額 |
平均年齢 | 超過実 労働時間 |
|
---|---|---|---|---|---|
調理師 | ¥3,413,400 | ¥252,600 | ¥382,200 | 43.8歳 | 14 |
理容・美容師 | ¥3,114,000 | ¥255,100 | ¥52,800 | 31.2歳 | 6 |
百貨店店員 | ¥3,248,100 | ¥236,500 | ¥410,100 | 42.8歳 | 6 |
システムエンジニア | ¥5,689,000 | ¥380,000 | ¥1,129,000 | 38.8歳 | 14 |
機械組立工 | ¥4,326,200 | ¥294,200 | ¥795,800 | 40.4歳 | 19 |
自動車整備工 | ¥4,408,200 | ¥302,000 | ¥784,200 | 37.6歳 | 20 |
土工 | ¥3,861,000 | ¥298,700 | ¥276,600 | 48.3歳 | 11 |
鉄筋工 | ¥4,212,100 | ¥311,600 | ¥472,900 | 43.8歳 | 13 |
この様に職種別で年収を比較してみると、トラック運転手は「きまって支給する給与」が高いことが分かります。「超過実労働時間」が長く、「平均年齢」が高いのも特徴です。このデータはあくまでも平均であり、実際はかなり幅が広く、トラック運転手の年収は400万~700万程とも言われています。一般的には長距離の方が短距離や中距離よりも年収が高い傾向があります。
続いて「営業用大型貨物自動車運転者(男)」のデータから年代別の年収の差を見てみましょう。
年齢 | 年収 | きまって 支給する給与 |
年間賞与その他 特別給与額 |
---|---|---|---|
~19 | |||
20~24 | ¥4,133,300 | ¥334,200 | ¥122,900 |
25~29 | ¥4,201,100 | ¥329,400 | ¥248,300 |
30~34 | ¥4,437,900 | ¥350,900 | ¥227,100 |
35~39 | ¥4,701,700 | ¥368,000 | ¥285,700 |
40~44 | ¥4,820,400 | ¥370,900 | ¥369,600 |
45~49 | ¥4,746,700 | ¥364,800 | ¥369,100 |
50~54 | ¥4,729,000 | ¥362,500 | ¥379,000 |
55~59 | ¥4,648,800 | ¥355,600 | ¥381,600 |
60~64 | ¥3,879,400 | ¥303,400 | ¥238,600 |
65~69 | ¥3,525,000 | ¥282,300 | ¥137,400 |
70~ | ¥3,097,400 | ¥249,100 | ¥108,200 |
賃金構造基本統計調査を確認すると20代前半で既に400万円を超える高い平均年収となっております。他の業種でも20代前半で400万円を超える年収は珍しく、稼げる仕事と言えるでしょう。年代別の年収の差が少ない事も特徴的で、60代以降の年収低下は雇用形態の変化によるものと考えられます。
トラック運転手の年収と労働時間について
令和元年賃金構造基本統計調査のデータを見ると、トラック運転手は高い年収と多い超過実労働時間がデータから確認できます。高収入ですが残業が多い事が分かります。
トラックの種類と距離による年収の違い
トラック運転手への就職や転職を検討されている方は企業と仕事内容により年収が大きく変わる事を知っておくと良いでしょう。トラックの種類による年収の違いをまとめると以下の様になります。
- トラックのサイズ、運行距離
- 中型・大型トラックでの地場配送よりも大型トラックでの長距離輸送の方が年収が高い傾向があります。基本給に加えて、長距離手当てが支給される場合が多いことが理由です。
- トラックの種類(運ぶもの)
-
箱型や平ボディの大型トラック運転手よりも、高い運転技術が必要な大型トレーラー運転手は年収が高い傾向があります。また、長距離ドライバーの方がさらに年収が高い為に、高い給料を希望する方は長距離の大型トレーラー運転手を検討すると良いでしょう。
トレーラーの運転にはけん引免許が必要です。
けん引免許の取得
けん引免許は以下の方法にて取得する事ができます。
- 運転免許センターにて技能試験を受け、合格後に適正検査に合格する
- 教習所で技能教習を受けて卒業後、適正検査に合格する
けん引免許は合宿でも取得可能です。最短6日間で卒業できるので、急いでいる方は合宿を検討する事をお勧めします。
就職・転職を検討されている方へ
就職・転職で年収は重要な検討項目です。トラック運転手は、運転するトラックにより平均年収が変わりますので、高収入を目指す方は大型自動車免許に加えてけん引免許の取得を検討されてもいいかもしれません。
また、大型特殊自動車の運転免許やフォークリフト運転技能講習修了証など、トラックを運転する免許とは別の資格や免許が必要な仕事もありますが、入社してから各種資格取得を目指せる企業もあります。
未経験者でも入社してからまずは2tトラックや4tトラックなどの小さい車両から仕事を始め、数年後に大型トラックを任されるような育成制度が整っている企業もあります。
弊社では運転手の就職サポートを専門に行っております。経験者の方、また運転免許を取得したばかりの未経験の方でもまずはお気軽にご相談ください。
ドライバー就職支援サポート
「キャリアドライビング」
キャリアドライビングでは、一人一人がイキイキと働ける、求職者と企業の懸け橋となり、素晴らしい未来を実現します!運転免許取得の為の合宿免許のお手配から、就職までのサポートはお任せください。
ご紹介する求人はすべて従業員を大切にする企業に限定しております。運転手の方々が担っている仕事は社会のインフラを支える非常に重要な仕事です。運転手になる人がいなければ物流は滞り人々の移動手段も制限され、私たちの生活に著しく支障をきたします。キャリドラでは、「当たり前の生活」を支える運転手の方々が誇りを持って仕事をできる企業の求人をご紹介していきます。